今回はYouTuberのヒカルさんとファミレスの【ジョイフル】とのコラボシリーズの第2弾の『冗談抜きで旨いおかんの唐揚げ』を実際試食してみた感想や気になった点などをまとめました。
私が住む地域にはあまりジョイフルがなく、ちょっと車で行ったところにありましたので、そこで弁当と新しく発売された『冗談抜きで旨いグルメバーガー』も一緒にテイクアウトしてみました。
あわせて食べてみた感想をまとめてあげていますので、是非最後までご覧下さい。

【ヒカル考案】冗談抜きで旨いおかんの唐揚げとは

ヒカル母直伝特製ダレ仕込み!!
唐揚げの下味に使うタレのレシピは、実際にヒカルさんの実家でお母様から教わったもの。特性ダレが良くしみ込んでご飯がすすみます。
また、砂糖とお酢を使うことでコク深いのに後味はさっぱり。さらに、にんにくを使わないことで、シンプルでクセのないジューシーな美味しさが楽しめます。
ディップして味変出来る2種類の爆旨ソース!!
今回もハンバーグ同様、2種のソースをご提供。1つ目は大きな人気を博した『ハニーマスタードソース』!!甘さの中にあるマスタードの風味が肉料理と抜群に合います。
もう1つは『特製お好みソース』!!ヒカルさんがご実家にいた頃に唐揚げにつけていたソースの味を再現しました。唐揚げ単体でも、2種のソースをつけて食べても楽しめます。
”本文内はジョイフル公式HPより引用”
元々ジョイフルが好きなヒカルさんが好評だったハンバーグに続き、コラボした第2弾はなんとお母さんがよく作ってくれたという唐揚げ。
実際ヒカルさんの実家にジョイフルの社長はじめ、社員が訪れ、お母さんが作っているところを拝見し、それを余すところなく再現したというヒカルさんもお墨付きの唐揚げですが、ヒカルさんの熱量も半端なかったのでそちらは動画をご覧ください。
実際に食べてみた感想
今回はテイクアウトで弁当を頼んでみました。

見た目はとても美味しそうですよね!
容器にも『2時間以内にお召し上がりください』と記載があるので、あとでレンジで温めてというのはあまり推奨してないみたいですね。
味変にも対応していて、このように容器に2種類のソースが入っていました。

ちなみに真ん中のはサラダ用のサウザンドレッシングなので、唐揚げにはかけませんでした。

容器を開けるととても美味しそうな匂いが・・・!
そして実際唐揚げを食べてみましたが・・・
(おお~!!これは美味しいぞ!!)
外はカリカリで中はとてもジューシーな感じで正直市販で販売している冷凍の唐揚げとそんな変わらないんじゃないかなと思っていましたが、これは普通にビックリするくらい美味しかったです。
2種類のソースもありますが、そのままでもちゃんと唐揚げ自体にヒカルさんの秘伝のタレが味付けされているので全然美味しいです。
唐揚げは6つ入っていて、ちゃんと作りたてだったのも良かったです。
コスパも良いし、このクオリティならまた頼んでみようかなと思えるくらいのレベルでした。
【ヒカル考案】冗談抜きで旨いグルメバーガーとは

デカくて旨い本格派!!冗談抜きで旨い新メニュー『グルメバーガー』
ヒカルさんが生み出す話題性と一度食べればわかる確かな旨さで大好評の
ヒカル×ジョイフルのコラボメニュー!!今回お届けするのは『グルメバーガー』!!
専門店にも負けない味わいをお楽しみください!!
”本文内はジョイフル公式HPより引用”
このグルメバーガーはコラボの第3弾として2022年の5月31日に発売されたもので、ジョイフル渋谷店で手渡しイベントを社長と一緒にヒカルさんも参加していました。
ヒカルコメント
『ジョイフルをね、10年後くらいに乗っ取ろうと考えています(笑)。
やっぱりこう、僕が学生の頃からジョイフルっていうのは身近にあって、大人になってからは本当に週の3,4回くらいは僕ジョイフルに行ってて、自分が仕事を始めて車を持って、そこから夜に開いてるところがすき家かジョイフルかマクドっていうね、僕の田舎だったんで。
で、ジョイフルも凄く大好きで本当にそこに通ってた人間が、YouTubeを始めてこんな風に仕事で関われる日が来るとは思ってもなくて、凄く嬉しい気持ちでいっぱいです。
だから僕的にはね、YouTuberの僕が関わることで普段ジョイフルを知らなかった層、やっぱ今の若い子達って外に出なかったりとか、ネット社会で生きてるんで、ネットしか見なかったりする人とかが多いと思うんですけど、そういう人達にこのジョイフルの素晴らしさを伝えていけたらなっていう風に思ってます』
実際食べてみた感想
グルメバーガーはかなり大きめな感じでした。
このような箱に入っていました。

写真だけだと伝わりにくいかもですが、割と大きめな箱に入っていました。
そして中を開けるととても大きいハンバーガーが!

ハンバーガーの中にある素材もかなり大きめでかなりボリュームがあります。
そしていざ食べてみました・・・
(・・・少し食べにくいな)
というのが正直な感想でした。
確かにお肉も美味しくパンの中に色んな素材が凝縮しているようなハンバーガーですが、味としては悪くなかったのですが(どことなくロッテリアのハンバーガーと似ている感じがしました)、いかんせんハンバーガー自体が大きいので、かな~り食べている途中にボロボロこぼしてしまいました。
あとこれは個人差もあるのかもしれませんが、かなり油っぽいハンバーガーでした。
コテコテが苦手な人にはあまり合わないのかもしれませんね。
どちらかというと若者がターゲットなのかも。
気になった点
これは商品についてはないのですが、今回テイクアウトし、予約時間前に店舗を訪れたのにも関わらず10分ほど待たされた事です。
店舗が忙しいのはわかるのですが、前もって予約という手段を取っていて、来店する時間がわかっているのならそれに間に合わせるのがプロなのでは?とちょっとだけ思ってしまいました。
ただ店員の人も丁寧に謝罪してましたので、そこはちゃんと教育が行き届いている印象でしたね。
そこだけ少し残念でした。
他の口コミ
まとめ
いかがでしたでしょうか。
『ヒカル考案の冗談抜きで旨いおかんの唐揚げとハンバーガー』を実際に食べてみた感想をまとめてみました。
もちろん個人差や好みはあるでしょうが、私自身は唐揚げはとても美味しいかったのでまた是非リピートして食べてみたいと思います。